浮遊生物ほんの少し会えました。

水曜のナイト。

浮遊はあきらめていたので強いライトもおいてなかったけど、少しだけ会えました。

オタマボヤは結構いましたし、離れた場所で潜ってた他の方もレプトケファルスを見たようです。

やる気で探せばもっと色々いたと思う。

45度ファインダーを使い始めて初の浮遊系。かつ、久しぶり&突然だったんで慌てたけど、ちょうどいい慣らしになりました。

何より浮遊系に会えたことがうれしくてテンションアップ!


ギボシムシのトルナリア幼生はステージ違いで複数個体いました。写真はアガシー期。

針のように細長いウキヅノガイ。

クラゲも小さいものが色々いました。

軟クラゲ目の一種ー1 

ツノウミノミ。ツノウミノミの中でも小さかった。証拠写真で恥ずかしい。

証拠写真だけどマサコカメガイ。付属糸の先がくるんと丸まってかわいいんだよ。まだ若い個体。

静岡県沼津市大瀬崎 2021年6月30日

浮遊生物いろいろ 水温23度

協力:大瀬館マリンサービス

0コメント

  • 1000 / 1000