ウツボのペア

ただ今の大瀬湾内の水温は19度くらい。だいぶ暖かくなってきて、水中の生き物たちはペアや産卵行動でなんだかそわそわしております。

アオリイカの産卵行動狙うぜ!と意気込んでワイドで入ったら、アオリイカはしらけていたので浅場の海藻など一回りして、そういばソウシカエルアンコウがボートの上に出てないかしら、と思ってボートへ行ってみました。ソウシカエルアンコウは出てなかったけど、ウツボが2匹、なにやら親しげに、お互いの顔の周りをつんつんしておりました。

なんと、ウツボよ、お前たちまでラブラブなのか!

スズメダイは産卵床掃除に忙しそうだし、キタマクラはギラギラのメタリックブルーになってオスのバトルや求愛してるし、イシモチ系も求愛ちらほら見られるし、生態行動好きにはたまらない季節となってきました!

お題がいっぱいあって、忙しくなりそう!


ウツボのペア 2021年5月25日

静岡県沼津市大瀬崎

協力:大瀬館マリンサービス

0コメント

  • 1000 / 1000